Suruga Institute 一般財団法人 企業経営研究所

「外国人・研修研究等助成事業」と
「国際交流功労賞」の授与式・表彰式を開催(2013年度)
 当研究所では、2013年度の外国人・研修研究等助成事業並びに国際交流功労賞の対象者を決定し、2月7日、授与式・表彰式を開催しました。当日は、野村喜八郎理事長より助成金交付対象者の皆様には認定書を、また功労賞の対象となった団体の皆様には表彰状を授与させていただきました。また磯邉剛彦所長(慶應義塾大学経営大学院教授)より、対象者の方々の活動内容等についての講評並びに今後のより一層のご活躍に期待する旨のご挨拶を申しあげました。
 外国人・研修研究等助成事業は、静岡県内の小学校、中学校、高等学校等で教育指導に当たっている外国人講師の方が実施する日本や日本人、静岡県を知るための研修や研究活動、または子供たちや地域住民との交流を目的とする非営利の活動を助成するものです。
 また、国際交流功労賞は、社会に有用な活動や事業を通じて、国際交流活動に貢献し、その功績が顕著で、地域社会の模範となる、静岡県との関わりを持つ個人、法人、団体を対象に贈られるものです。
外国人・研修研究等助成事業助成金交付対象者
外国人・研修研究等助成事業
氏 名
Marcus Springer (磐田市立豊田南中学校)
研修・研究テーマ
This activity will provide Japanese children and adults opportunities to communicate with foreigners in a relaxed and natural (non-academic) setting. The goal is to maintain or improve their ability to communicate using the English knowledge they already have.
(地域の大人・子どもそれぞれを対象とした英語力向上のためのクラブ運営)
氏 名
Megan Irene Locke (静岡県教育委員会学校教育課)
研修・研究テーマ
To publish a bi-monthly "yasashii nihongo" newsletter for the international community in Shizuoka City.
(静岡市内在住の外国人、日本人住民相互の交流につながるニュースレターの発行)
国際交流功労顕彰事業 国際交流功労賞
国際交流功労顕彰事業
団体名
浅羽ベトナム会(袋井市)
活動内容
20世紀初頭のベトナム独立運動を援助した浅羽佐喜太郎(旧浅羽町出身)を顕彰し、同国学生の県内大学への留学など、ベトナムとの友好・交流に長期にわたり取り組んでいる。
団体名
フィリピン「NAKAMA」(静岡市)
活動内容
静岡県内に在住人口の多いフィリピン人社会内での相互協力の拠点として、また地域の日本人住民との相互理解をすすめる窓口として長年活動を続けている。
活動一覧へ戻る
情報誌「企業経営」バックナンバー
セミナー情報
国際交流支援事業
企業経営レポートバックナンバー
賛助会員入会のご案内
セミナー開催のお知らせ